鎌倉(神奈川県鎌倉市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペースをまとめてみた
鎌倉市は、神奈川県南部に位置する都市です。源氏による武家の古都として知られます。
風光明媚な土地柄として観光客の人気も高く、全国的な知名度を誇ります。
また、近年はインターネット関係の企業が集積しつつあり、IT企業の登記地としても人気です。
今回は、鎌倉市内にあるバーチャルオフィス・シェアオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース・インキュベーション施設を一覧にまとめました。
一方で、神奈川県のビジネス中心地といえばやはり横浜市であり、企業の登記数やビジネス環境で圧倒的な優位性があります。
バーチャルオフィスの価格帯も、都市部で競争率の高い横浜市や川崎市が安くなっています。
個人事業主やネットショップの住所として利用する場合、例えばKarigoなら月3300円~(法人名・屋号は5500円~)の低価格で
横浜都心部・関内エリアの住所(横浜市中区翁町)などを利用できます。
住所のみ必要な場合は、月額数千円で済むためそちらのほうがおすすめです。
品質のRegus・価格のKarigo
当サイトおすすめのバーチャルオフィス・シェアオフィスは、以下の3つです!
・クオリティ重視する法人の方
ハイクオリティなシェアオフィス・コワーキングスペースを利用したい法人・ビジネスマンの方
→ Regus・OpenOfficeがおすすめ!
レンタルオフィスのRegus (リージャス)
・とりあえず住所利用したい個人事業主の方
シンプルにバーチャルオフィスで住所利用したい、開業予定の個人事業主の方
→ Karigoがおすすめ!
↓↓Karigoは格安3300円~!!↓↓

関連記事
横浜(神奈川県横浜市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
川崎(神奈川県川崎市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
相模原(神奈川県相模原市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
藤沢(神奈川県藤沢市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
神奈川県鎌倉市・鎌倉地域のバーチャルオフィス・シェアオフィス
鎌倉地域は鎌倉市の中心部を指します。鎌倉市の中心部には鶴岡八幡宮や若宮大路・段葛、鎌倉駅などがあります。
住所で言うと御成町、雪ノ下、小町、由比ガ浜、材木座、佐助、扇ガ谷、西御門、二階堂など、ブランド力の高い地名が並びます。
神奈川県のバーチャルオフィスなら「Karigo」
HATSU鎌倉
〒248-0007 神奈川県鎌倉市大町1丁目1-14
JR鎌倉駅東口 徒歩5分
行政公式のインキュベーション施設
神奈川県からの委託を受けて、株式会社カヤック(鎌倉市)が運営する公式インキュベーション施設です。
鎌倉駅近くの大町エリアに所在します。
登記用のオフィスではありませんが、様々な起業支援サービスが受けられます。
起業家や、これから鎌倉市で起業したいが何から始めたらよいかわからない、という方ににおすすめです。

鎌倉 旅する仕事場
「鎌倉 旅する仕事場」は、株式会社ANTz(鎌倉市)が運営するシェアオフィス・コワーキングスペースです。
JR鎌倉駅至近の立地に「西口ラウンジ」「小町オフィス」の2箇所を構え、利便性が高いことが特徴です。

西口ラウンジ
〒248-0012
神奈川県鎌倉市御成町11-2 ヤノヤビル2F
JR鎌倉駅西口より徒歩0分という交通利便性を誇り、運営会社の本社も入居しています。
小町オフィス
〒248-0006
神奈川県鎌倉市小町2丁目6−5 1F
JR鎌倉駅より徒歩5分の場所にあり、駐輪場も用意されています。
DST材木座
鎌倉市材木座五丁目15番12号
デスティネーション材木座(DST材木座)は、カヤックで通勤して働くことを実現すべく解説されたシェアオフィス・コワーキングスペースです。
かまくら地域資産株式会社による運営で、材木座海岸にほど近い閑静な立地です。バーチャルオフィスプランも用意されています。
Satellite YUIGAHAMA
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷2-1
「シェアオフィス Satellite YUIGAHAMA」は、鎌倉・由比ガ浜にほど近い鎌倉市長谷に所在するシェアオフィスです。
同じ長谷には、鎌倉大仏(盧遮那仏)で名高い寺院「高徳院」などがあります。株式会社 エンジョイワークスの運営です。
オプションでポストを契約することで会社の登記地として利用できるため、バーチャルオフィス的に使用することもできます。

Satellite ROKUJIZO
「シェアオフィス Satellite ROKUJIZO」は、鎌倉・六地蔵エリアに所在するシェアオフィスです。
HOUSE YUIGAHAMA
「カフェ&オフィス HOUSE YUIGAHAMA」は、鎌倉・由比ヶ浜エリアに所在するカフェ併設型のコワーキングスペースです。
旧村上邸- 鎌倉みらいラボ –
〒248-0004
神奈川県鎌倉市西御門二丁目8番22号
鎌倉・西御門に所在する古民家「旧村上邸」を活用した施設です。茶の間や能舞台、畳の間が用意されています。
オフィスとは少し違いますが、企業研修や保養、また市民活動ができる場として活用されています。

GOOD WORKING ZAIMOKUZA
〒248-0013
神奈川県鎌倉市材木座5丁目8-25
材木座のコワーキングスペース・シェアオフィスで、海が目の前にあるリゾート型オフィスとなっています。登記はできません。
施設内には、海が広がるカフェテラスやシャワールーム、レストラン、ホテル、ヨガスタジオ、ペットホテルを併設しておりリゾート気分を味わいながら仕事したい方におすすめです。

北条SANCI
神奈川県鎌倉市小町3丁目
北条SANCIは、アーティストやクリエイター、イノベーションチームのために設計されたコワーキングスペースです。
鎌倉のカルチャーコミュニティを育むために運営されており、古民家をリノベーションした佇まいも特徴です。

神奈川県鎌倉市・大船駅のバーチャルオフィス・シェアオフィス
大船駅は、神奈川県鎌倉市と横浜市栄区にまたがるターミナル駅です。
駅前は域内屈指の商業エリアとなっており、最近では栄区笠間に複合商業施設グランシップ、およびタワーマンションが開業しました。
NEKTON大船
大船駅近くのコワーキングスペースです。
鎌倉市のテレワーク推進施策「鎌倉WORKER」認定店となっています。

ZXY 大船
神奈川県鎌倉市大船1-11-16 アルエットビル 4F
大船駅前のレンタルオフィス・シェアオフィスです。
神奈川県鎌倉市・その他エリアのバーチャルオフィス・シェアオフィス
鎌倉市内には中心部以外にも、北鎌倉や西鎌倉、腰越、稲村ガ崎、七里ガ浜、鎌倉山など人気エリアが多数あります。
神奈川県のバーチャルオフィスなら「Karigo」
ことkama.
静謐さで名高い「北鎌倉(山ノ内)」にあるシェアオフィスであり、関東管領上杉氏の武家屋敷を利用しています。
合同会社タカクの運営で、大船の古民家でシェア工房とバイク倉庫も運営しています。

Think Space鎌倉
神奈川県鎌倉市稲村ガ崎2-10-21
「Think Space鎌倉」は、鎌倉・稲村ガ崎に所在するコワーキングスペースです。
稲村ガ崎は鎌倉中心部から外れた場所にあり、湘南の海を間近に見ることができます。

まとめ
鎌倉市内の主要なバーチャルオフィス・シェアオフィス・レンタルオフィス・コワーキングスペース・インキュベーション施設を見てきました。
古都・鎌倉には独自のブランド力があり、特にIT・クリエイティブ、文化、観光産業などとは親和性が高いと考えられます。
なお、やはり神奈川県のビジネス中心地である、横浜市や川崎市で起業したいという場合、
特に個人事業主(自営業者)にはKarigoがおすすめです。
個人事業主やネットショップの住所として利用する場合、例えばKarigoなら月3300円~(法人名・屋号は5500円~)の低価格で
横浜都心部・関内エリアの住所(横浜市中区翁町)などを利用できます。
住所のみ必要な場合は、月額数千円で済むためコストを抑えつつ、県内一等地の住所を利用できます。
品質のRegus・価格のKarigo
当サイトおすすめのバーチャルオフィス・シェアオフィスは、以下の3つです!
・クオリティ重視する法人の方
ハイクオリティなシェアオフィス・コワーキングスペースを利用したい法人・ビジネスマンの方
→ Regus・OpenOfficeがおすすめ!
レンタルオフィスのRegus (リージャス)
・とりあえず住所利用したい個人事業主の方
シンプルにバーチャルオフィスで住所利用したい、開業予定の個人事業主の方
→ Karigoがおすすめ!
↓↓Karigoは格安3300円~!!↓↓

関連記事
横浜(神奈川県横浜市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
川崎(神奈川県川崎市)のバーチャルオフィス・シェアオフィス一覧
コメント