MENU

ブログのロゴや吹き出し/プロフィールイラストをどこで作ってもらうか

目次

ブログのロゴデザイン/吹き出しのイラストはどこで?

こんにちは!みれい(@mireimireime)です。

今回は、すでにブログを始めた人向けに、ブログのロゴやプロフィール画像、吹き出しのイラストなんかをどこで作ってもらうかという話をしたいと思います。

ただ、これは必須ではないです。あくまで、ブログの主役は文章なので。

記事を書いたうえで、ブログにアクセス数が増えてきたので、よりブログを華やかにしたいという人向けです。

 

まだブログ始めてない場合、↓を読めばやり方がわかります。

ロリポップで独自ドメインを無料にするやり方を解説!

WordPressと独自ドメインでブログをはじめるやり方を解説!

 

 

ブログのロゴデザイン

まず、ブログのロゴデザインですが、率直に言えば、別に作らなくてもいいです。

ただのテキストロゴでも稼いでる人はたくさんいるし、仮に作ったとしても、ブログのタイトル変えたら作り直さないといけません。

 

ただ、私は作りました。やっぱデザイン可愛いとモチベ上がるので。最初に作ってもらっちゃいました。

デザイナーさんに頼むと高いイメージあると思いますが、ココナラというサービスを使うと、比較的安価に作ってくださいます。

私は、masa_kingさんという現役デザイナーの方にお願いしました。

 

あと、お金かけたくない場合は、無料サイトもあります。

海外サービスなのでちょっと胡散臭いですが。普通に使えました。

 

↓このあたりです。

あわせて読みたい
ロゴ及び画像ジェネレーター Cool Text (クールテキスト) は フリーの画像ジェネレーターで、大変なデザイン作業なしにwebページなどに素敵なロゴを作成することができます。画像かを選びフォームを記...
LOGOFACTORYWEB

 

 

プロフィール画像

プロフィール画像は、自撮り写真かイラストが普通だと思いますが、フリー素材を使うのはやめましょう。なりすましになるので。

あとアニメのキャプチャとかもダメです。著作権的に。普通にASPから警告きます。

 

ここはもはや、ココナラ一択です。

私もココナラで作ってもらいました。まめ汰さんというイラストレーターさんにお願いしました。

 

 

吹き出しイラスト

これはフリー素材でも大丈夫だと思います。

よく使われているのは、いらすとやさんですね。1サイト20点まで無料です。

 

↓これです。

あわせて読みたい
かわいいフリー素材集 いらすとやは季節のイベント・動物・子供などのかわいいイラストが沢山見つかるフリー素材サイトです。

 

ただ、フリー素材だとほかのサイトと被るしなんか嫌ですよね。

私は例によって、ココナラで作ってもらいました。

吹き出し専用のイラストセット(喜怒哀楽の表情セットとか)を安く販売してるイラストレーターさんもいます。

「吹き出し イラスト」とか、ココナラで検索してみてください。

 

 

こんなところでしょうか。何かあったら追記します。

 

まだブログ始めてない場合、↓を読めばやり方がわかります。

ロリポップで独自ドメインを無料にするやり方を解説!

WordPressと独自ドメインでブログをはじめるやり方を解説!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次